日本最大級の総合旅行サイト!ホテル・旅館の宿泊予約、航空券・高速バスやツアーの予約もオンラインで!

楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

登録宿泊施設数:国内 42,527 海外 11,851 先月の予約数: 731万泊

楽天トラベルトップ  >  全国  >  宮城県  >  鳴子・古川・くりこま高原  >  滝ノ原温泉 四季の味宿 割烹ちどり荘

日程からプランを探す
日付未定の有無
チェックイン
チェックアウト
ご利用部屋数
部屋
ご利用人数

1部屋目:


大人 人 子供 0
金額(1部屋1泊あたり)
下限
上限

検索

地図
[並び替え]
  • 施設のおすすめ順
  • 料金が安い順
  • 料金が高い順
  • ポイントが貯まる順
  • 部屋が広い順

≪日帰り≫【本物志向】温泉×創作懐石〜料理長おまかせ御膳〜 最上級割烹〔11:00〜16:00〕

【期間】2022年05月27日〜2024年10月31日

≪ 日帰りプランです ≫
・ チェックイン 11:00〜14:00
・ チェックアウト 〜16:00

■客室利用はございません。
 お食事、ご休憩していただける日帰り専用個室をご用意いたします。
■フェイスタオル・バスタオルは無料でご利用いただけます。


■□■ 食事の時間を純粋に楽しむ方へ・・・ ■□■

『旬の一番食材』を楽しむグルメ家に向けた創作懐石をご用意しました。

岩魚やきのこ、山菜などその時期ならではの一番の食材を調理します。
一皿ひと皿丁寧に仕上げたお料理を出来立てでお楽しみください。


【料理】(料理構成により増減する場合があります)
当館最高級のランチコースをご用意いたします。
このコースでしか味わえないお料理をお楽しみください。

・先付 ・前菜 ・刺身 ・焼物 ・揚物 ・煮物
・ご飯物 ・そば又はお吸物 ・香物 ・くずきり


【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。

見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。


【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
 焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
 当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
 陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
 ※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)

宿泊プランの写真
日帰り懐石・専用個室(2〜4名)禁煙 日帰り懐石・専用個室(2〜4名)禁煙
    シングル
  • バス・トイレ無
  • 【禁煙】本格懐石をお手軽に楽しめる特別コースをご用意。当館自慢の美肌の湯もご堪能下さい。 【チェックイン】11時〜14時【チェックアウト】〜16時
【食事】
朝食 なし   昼食 あり   夕食 なし
【人数】
2人〜4人
【決済】
現地決済
【ポイント】
1%

※表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。


≪日帰り≫【人気No.1】温泉×創作懐石〜神楽膳-kagurazen-〜〔11:00〜16:00〕

【期間】2022年05月27日〜2024年10月31日

≪ 日帰りプランです ≫
・ チェックイン 11:00〜14:00
・ チェックアウト 〜16:00

■客室利用はございません。
 お食事、ご休憩していただける日帰り専用個室をご用意いたします。
■フェイスタオルは無料でご利用いただけます。
■バスタオルは1枚200円で貸し出しいたしております。



純粋に料理を楽しむ・・・そんな時間と質の提供を。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【料理】(料理構成により増減する場合があります)
ちどり荘のスタンダードコースです。

・先付 ・前菜 ・刺身 ・岩魚料理 ・揚物 
・煮物 ・ご飯物 ・そば ・香物 ・くずきり

旬の素材を使用したお食事は地元の旬な食材と新鮮な岩魚の塩焼で
海と山の幸、両方を存分に使った和懐石です。

お米はこだわりの自家米「ひとめぼれ」を使用。
土鍋で炊きあげたご飯はもちもちとした柔らかで大粒で食べ応え十分です。

デザートは自家製の葛粉を使ったくずきりを山ぶどうのソースでいただく
すっきりとした甘さの優しくて懐かしいデザートです。


【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。

見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。


【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
 焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
 当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
 陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
 ※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)

宿泊プランの写真
日帰り懐石・専用個室(2〜4名)禁煙 日帰り懐石・専用個室(2〜4名)禁煙
    シングル
  • バス・トイレ無
  • 【禁煙】本格懐石をお手軽に楽しめる特別コースをご用意。当館自慢の美肌の湯もご堪能下さい。 【チェックイン】11時〜14時【チェックアウト】〜16時
【食事】
朝食 なし   昼食 あり   夕食 なし
【人数】
2人〜4人
【決済】
現地決済
【ポイント】
1%

※表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。


≪日帰り≫ランチ限定・温泉×特別懐石〜なな味膳-nanamizen-〜 〔11:00〜16:00〕

【期間】2022年05月27日〜2024年10月31日

≪ 日帰りプランです ≫
・ チェックイン 11:00〜14:00
・ チェックアウト 〜16:00

■客室利用はございません。
 お食事、ご休憩していただける日帰り専用個室をご用意いたします。
■フェイスタオルは無料でご利用いただけます。
■バスタオルは1枚200円で貸し出しいたしております。


  湯に、味に浸る 至福のひととき…
.。.:*・゚・.。.:*・゚・.。.:*・゚・.。.:*・゚・.。.:*・゚・.。.:*・゚・.。.:*・゚

こだわり抜いた料理長の繊細な料理が並びます。
“目”でも楽しむのがちどりの本格割烹。

ご宿泊のお料理では味わえない、一味違った
ランチだけの特別メニューをお楽しみください。


【料理】(料理構成により増減する場合があります)
当館のランチ限定のコースです。

・小鉢1品 ・刺身 ・前菜 ・岩魚塩焼き ・茶碗蒸
・天ぷら ・ご飯物 ・味噌汁 ・香の物 ・水菓子


【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。

見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。


【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
 焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
 当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
 陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
 ※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)

宿泊プランの写真
日帰り懐石・専用個室(2〜4名)禁煙 日帰り懐石・専用個室(2〜4名)禁煙
    シングル
  • バス・トイレ無
  • 【禁煙】本格懐石をお手軽に楽しめる特別コースをご用意。当館自慢の美肌の湯もご堪能下さい。 【チェックイン】11時〜14時【チェックアウト】〜16時
【食事】
朝食 なし   昼食 あり   夕食 なし
【人数】
2人〜4人
【決済】
現地決済
【ポイント】
1%

※表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。


≪日帰り≫ランチ限定・温泉×特別懐石〜滝膳-takizen-〜 〔11:00〜16:00〕

【期間】2022年05月27日〜2024年10月31日

≪ 日帰りプランです ≫
・ チェックイン 11:00〜14:00
・ チェックアウト 〜16:00

■客室利用はございません。
 お食事、ご休憩していただける日帰り専用個室をご用意いたします。
■フェイスタオルは無料でご利用いただけます。
■バスタオルは1枚200円で貸し出しいたしております。


  湯に、味に浸る 至福のひととき…
.。.:*・゚・.。.:*・゚・.。.:*・゚・.。.:*・゚・.。.:*・゚・.。.:*・゚・.。.:*・゚

こだわり抜いた料理長の繊細な料理が並びます。

ご宿泊のお料理では味わえない、一味違った
ランチだけの特別メニューをお楽しみください。


【料理】全8品(料理構成により増減する場合があります)
当館のランチ限定のコースです。

・小鉢2品 ・向付 ・岩魚塩焼き ・天ぷら
・ご飯物 ・味噌汁 ・香の物 ・水菓子


【温泉】
温泉は冷鉱泉で温度が低いので沸かしてはおりますが100%温泉です。
お湯はさらっとして入った後にはお肌がツルツルに。
内湯のみの温泉ですが、窓が広く四季折々の自然が楽しめるお風呂です。

見事な桜の木があり、花の色が銀色に見えることから「銀桜」の名前が付きました。
春の満開時には温泉を楽しみながらお花見が出来るのでオススメです。


【周辺案内】
・百窯の里 七ツ森陶芸体験館(当館から車で約5分)
 焼き上がりが違う7種の窯がある、陶器の窯元です。
 当館で使用している食器はこの窯元で作られたものです。
 陶芸体験ができますので、旅の思い出にオリジナルの器を作ってみてはいかがでしょうか?
 ※定休日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)

宿泊プランの写真
日帰り懐石・専用個室(2〜4名)禁煙 日帰り懐石・専用個室(2〜4名)禁煙
    シングル
  • バス・トイレ無
  • 【禁煙】本格懐石をお手軽に楽しめる特別コースをご用意。当館自慢の美肌の湯もご堪能下さい。 【チェックイン】11時〜14時【チェックアウト】〜16時
【食事】
朝食 なし   昼食 あり   夕食 なし
【人数】
2人〜4人
【決済】
現地決済
【ポイント】
1%

※表記は、本日より最短で設定されている直近30日間の「金額/食事」内容を目安としています。


このページのトップへ

補助メニュー

Copyright (c) 2002-2024 Rakuten Travel, Inc. All Rights Reserved.

ちょっといいこと楽天