日本最大級の総合旅行サイト!ホテル・旅館の宿泊予約、航空券・高速バスやツアーの予約もオンラインで!

楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

サブカテゴリー

@ 注意事項
予約メニュー
ページメニュー

イメージ写真
詳細情報
→ 住所
〒399-9301
長野県北安曇郡白馬村
→ TEL:0261-72-2107
→ FAX:0261-72-5825
→ チェックイン:15:00
(最終チェックイン:22:00)
→ チェックアウト:10:00
→ 交通アクセス
JR大糸線白馬下車、八方行バス乗車で八方バス停下車。徒歩3分。/中央長野道豊科ICR148号にて60分
→ 駐車場
有り 30台 先着順 無料
冬の天気予報はよく当たります。 大雪になると車の上は雪の山になります。
道路は除雪が常時完璧です。 積雪期でもスタッドレスタイヤで十分。 でも雪道は、急発信、急ブレーキ、急ハンドルは厳禁。
  全館冷暖房完備です。 スキーを楽しむ方には、スキーロッカー、乾燥室、レンタルスキーもそろっています。  大雪の日の露天風呂は、正に雪見風呂! 自家栽培の、安心野菜、お米を使った、郷土料理です。
洗面所は付いています。トイレは各階にあります。お風呂は、五階の温泉をご利用下さい。   黒菱ゲレンデのコブは、日本一の知名度があります。逆光のゲレンデに、下手なスキーヤーもチャレンジし転びながら滑っています。  八方尾根スキー場の最上部。海抜1860m これより高いところは山岳地帯です。 雪崩や滑落遭難の危険がありますが、挑戦する冒険スキーヤーが多いのは事実。
 八方は字のごとく、360度の絶景!そんな中でも、このカメラアングルは誰が写しても綺麗な写真が撮れます。  日本一?アルカリ度が高い・・PH11.2 ツルツルして美肌の湯の人気が高い。 アルカリ度が高いので一日の入浴回数は三回まで。 ロングコースの向こうにオリンピックのジャンプ台を望み、五竜岳を背景に、四季楽しめる視野です。  

このページのトップへ

補助メニュー

© Rakuten Group, Inc.