日本最大級の総合旅行サイト!ホテル・旅館の宿泊予約、航空券・高速バスやツアーの予約もオンラインで!

楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

サブカテゴリー

@ 注意事項
予約メニュー
ページメニュー

●チェックイン、チェックアウトは何時ですか?
チェックイン 15:00、チェックアウト 10:00 です。
また最終チェックインは、ご夕食付は 19:00、ご夕食無しの場合は 21:00となっております。(一旦チェックインしていただければ、外出時の門限はございません。)
※ご連絡がないまま到着予定時刻を大幅に過ぎますと、キャンセル扱いとさせて頂く場合もございますのでご注意ください。
※21時以降ご到着の場合はセルフチェックイン対応も可能です。翌朝のチェックアウト予定時刻と共に事前にお知らせ下さい。
※早着/延長をご希望の場合は、2,200円(税込)/1時間の「早着/延長室料」がかかります。
●ベッドのお部屋(洋室)はありますか?
当館は旅館ですので和室がメインとなりますが、洋室も若干ございます。ご希望の方は以下のお部屋タイプを選択しご予約いただくか、お電話にてご希望をお伝えください。
◆C 和洋室(バス付トイレ付)〜南アルプス眺望〜【禁煙】和室10畳+ツインのベッドルームの和洋室
◆K 洋室ツイン(バスなしトイレ付)〜市街眺望〜【禁煙】1〜2名様用のツインの洋室
◆J 小和洋室(バス付トイレ付)〜市街眺望〜【禁煙】6畳+セミダブルベッド1台のお部屋(1〜2名様用)
◆G コンパクト洋室セミダブル(バスなし・トイレ付)【禁煙】1名様用セミダブルの訳アリ※のお部屋。※電気アンペア不足の為、ドライヤーや電気ポット使用の場合エアコンを止める必要があります。
◆A ビジネスおまかせ部屋(バスなしトイレ付)〜眺望なし〜【禁煙】1〜2名様用のツインの洋室(眺望なし)が1室あり
※ご予約状況によってはお取りできない場合もござますので、ご希望の際はお早めにご連絡ください。
●加湿器/電子レンジ/ズボンプレッサー/コインランドリーはありますか?
加湿器、電子レンジまた冷凍冷蔵庫は各室内に備付けがございます。ご自由にご利用ください。
ズボンプレッサーは無料貸出し致しております。数に限りがございますが、ご希望の際はフロントにお申し付けください。
コインランドリーは玄関ロビー横にございます。
●大浴場は24時間入れますか?
ご宿泊の方はチェックイン時から翌朝8:30まで、一晩中ご利用頂けます。
朝8:30から正12:00までは清掃のためクローズとなりますのでご注意ください。
●温泉は掛け流しですか?
当館大浴場の温泉は掛け流しです。
さらに、一定温度(42℃前後)に保つ必要と衛生面を考慮し、濾過循環も併用しています。つまり、放流循環併用式となります。
また、レジオネラ菌・大腸菌群に対しては塩素(Cl)の使用を極力避け、塩素の7倍の殺菌力を持つといわれるオゾン(O3)殺菌を併用しています。
●食事の内容はどんなものですか?
ご夕食は会席料理、ご朝食は和食膳となります。
ご夕食は開始時刻を 18:00〜、18:30〜、最終19:00〜 からお選びいただけます。更にお早めですと御予約が必要となりますが 17:00〜、17:30〜 でもお支度が可能です。特に繁忙期は、お時間の調整をお願いすることもございますので、予めご了承ください。
お料理は地元産を中心に旬の食材を美味しくお召し上がり頂きたいため、季節毎に内容を替えております。
ご朝食は開始時刻を 7:30〜、7:45〜、8:00〜からお選びいただけます。
●子供用の食事、料金はどんな内容ですか?
お子様の食事内容は下記の通りです。
◆ご夕食
・子供膳: 大人に準じたお料理(小学校高学年向き)
※大人様の会席料理よりボリュームと品数を減らしてご準備致します。
・お子様ランチ: ハンバーグ、唐揚げ、チキンライス等を1プレートに盛り付けたお料理(小学校低学年〜幼児向き)
◆ご朝食
・朝食用子供膳: おにぎり、おかずを1プレートに盛り付けたお料理(小学校低学年〜幼児向き)
●部屋食はできますか?
当館ではご宿泊のお部屋とは別に、お食事会場をご用意させて頂きます。
お食事会場は通常、半個室の食事処となりますが、お日にちによっては個室のお部屋をご用意できます。ご希望の方はご予約の際にお申し付けください。
尚、繁忙期は広間食となりますので、予めご了承ください。
●鯉の甘煮は付きますか?
真心会席、信州牛会席ともに通常は「鯉の甘煮」をお出ししておりません。
ただ、事前のご予約によりお付けすることも可能です。飯田/下伊那地方の郷土料理をお召し上がりになりたい方はご連絡ください。
●夕食を頼まなかったのですが、館内に食事できるところはありますか?
館内に食事処はございませんが、お部屋に出前を取ることは可能です。
また、フロントに近隣の飲食店マップがございますのでお声掛け下さい。
●飯田駅/飯田ICからはどのように行けばいいですか?
飯田駅からはタクシーで5分(徒歩20分)です。
お車の場合、飯田ICから国道153号線にて市街地方面へ10〜15分です。
詳細はアクセスマップをご覧ください。
●ナビに従って行くと、辿り着けないんですが?
古いタイプのナビゲーションですと、間違った案内をする機種もあるようです。
当館は三方を断崖に囲まれた立地のため、地図上では到着しているようでも実際は崖の上に当館が見える…といった事態があり得ます。そういった際は、「飯田市美術博物館」(TEL 0265-22-8118)をナビに設定してみてください。美術博物館を通り過ぎ、神社の鳥居の奥が当館となります(アクセスマップ参照)。
●駐車場はありますか?
収容60台の駐車場がございます。
繁忙期は混み合いますので、なるべくお早めにご到着ください。
●レンタカーは借りられますか?
近隣のレンタカー手配を承っております。お気軽にお問合せください。
運転免許証が必要になりますので、お忘れにならないようご注意ください。
●近くにコンビニはありますか?
大変申し訳ございませんが、近隣にはございません。一番近いコンビニは徒歩20分です。
地図のご用意がございますので、フロントへお声をお掛けください。
●インターネットに接続できますか?
客室・ロビーラウンジにフリースポットがございますので、Wi-Fi接続が可能です。
有線LANはございませんので、予めご了承ください。
●クレジットカードは使えますか?
VISA、Master、JCB、AMEX他、クレジットカードのご利用が可能です。また、スイカでの支払いも可能です。
●ペットと一緒に宿泊できますか?
当館にはワンちゃんとご一緒にご宿泊頂ける「愛犬ルーム」が2部屋ございます。
◆F 愛犬ルーム(バス付トイレ付)洋室【禁煙】定員:3名(セミダブル1、シングル1、ソファーベッド1) ワンちゃん定員:小型〜中型犬2頭まで
◆F 和室の愛犬ルーム《小型犬限定》(バスなしトイレ付)【禁煙】定員:4名 ワンちゃん定員:小型犬限定2頭まで
【ワンちゃん用備品】サークル、トイレ・トイレシート、ベッド、食器
ご希望のお部屋タイプでご予約ください。
尚、現在のところワンちゃん以外のペット同伴でのご宿泊は承っておりません。誠に申し訳ございませんがご了承ください。



このページのトップへ

補助メニュー

© Rakuten Group, Inc.