日本最大級の総合旅行サイト!ホテル・旅館の宿泊予約、航空券・高速バスやツアーの予約もオンラインで!

楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

サブカテゴリー

@ 注意事項
予約メニュー
ページメニュー

写真1
【さか屋ほたるバス】5/16からスタート!伊豆で一番きれいな天城のほたる♪通常は6月中旬に終了のところが多いのですが「さか屋ほたるバス」は5月末から6月・7月・なんと8月初旬までのロングラン!その時期に見頃のスポットへお連れします♪もちろん無料です★6月はホタルの本格シーズン!天城のいろんな場所で蛍スポットがあります。6月ももちろん美しいのですが、実は当館だけは7月が一番見頃♪さらに8月も「秘密のほたるスポット」にてご覧になれます!夕食後に「その時期にきれいにみられるホタルスポット」へお連れします★ 天城の初夏はやっぱり蛍!伊豆で15年以上の歴史ある東海最大のほたるの名所・天城温泉郷。 清冽な山の水がはぐくんだ自然のホタルたちと地元の小学生達が育てたほたるが幻想的な舞を披露します。地元が一丸となって作り上げる、素朴で情緒溢れるホタルの郷「天城」です。1ヶ月続くほたるの見頃ですが、終了後も蛍は見ることができます。 ちなみに御宿さか屋では本当のおすすめはこの後★7月は「秘密のほたるスポット」へ天然の蛍を見に行きます!なんと8月初旬まで「さか屋ほたるウォッチング」を開催。毎日ほたるバスを運行します(どしゃぶりを除く)。8月まで天然のホタル見られるのは伊豆でもココだけですよ!  
写真2 写真3 写真4
夏は日差しが気になって・・・という方にも中伊豆・天城なら森の涼しさを満喫して頂けるのでは?山に囲まれていても海まで車30分という好立地ですが、どうせならちょっと変わった「田舎の夏休み」体験はいかがでしょう。 水恋鳥広場では整備された安全な川で、懐かしい川遊び体験が楽しめます。川で泳いだり、鱒のつかみ取りをした後は塩焼きにして食べられます。夏の醍醐味ですね。 【河津バガデル公園】例年GWからフラワーシーズンとなります。5月〜7月中旬が春バラの見ごろ。瑞々しい春バラはとても華やかで見ごたえがありますよ。『カフェ』でひと休み、ちょっぴり優雅な気分に浸りながら美味しいバラジュースなどはいかがでしょう。カップルやご夫婦向けの大人の公園です。車イス利用者にも配慮されています。 夏こそ『浄蓮の滝』!さか屋から車で10分程度にあるこの滝は日本100名瀑のひとつ。当館の常連さまだった黒澤明監督も大好きだった場所です。夏はとっても涼しくマイナスイオンいっぱい! 
写真5 写真6 写真7
天城に来たなら一度は『旧天城トンネル』へ!数々の文学作品の舞台となった100年を越える石造りのトンネルは、森に包まれ爽やかな風が吹く素敵な場所です。森林浴がてらウォーキングはいかがですか?トンネル周辺はウォーキングにおすすめ。森の中を歩くだけでフィトンチッドのシャワーでリラックス!気候も良くなり、森林浴を楽しむには絶好の季節です さか屋のプールは7月13日から8月31日の利用可能。低めのお子様用プールも併設してますので、保護者の方と一緒にご利用下さい。寒くなったらすぐ側の貸切露天風呂にドボン! 意外と夏のファミリー旅行は涼しい山がおすすめなんです。日影があるから直射日光も避けられるし、目の届くプールで「山を眺めながらのんびりプールで水遊び」なんて最高、寒くなったらすぐ温泉で温まれます。 【八丁池・天城山ハイキング】 天城は森の町、今からは天城山・八丁池へのウォーキングがイチオシです。 以前私も天城山ウォーキングに参加しましたが、本当に美しかった… ブナの原生林は大きく枝を伸ばし、葉で受けた小雨が幹を伝う内に流れとなって根元に注いでいきます。水の流れる音と野鳥の声だけが響く森。ぜひ皆様もこの原生林の森を体験してみて下さい!細胞が全部生き返るような清々しさを感じることが出来ますよ。 天城山八丁池口までは路線バスも運行再開され、八丁池までは約2キロの道のり。気軽に山歩きを楽しむことが出来ます。

このページのトップへ

補助メニュー

© Rakuten Group, Inc.